令和2年もKamosの星芋をよろしくお願いいたします。
みなさまあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いたします。 旧年中はあわただしく過ぎ、気が付けば31日、なんとか滞りなく12月のお客様に星芋をお届けできて安堵している所です。最後の納品は毎年恒例となっておりま […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that terunuma contributed 92 entries already.
みなさまあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いたします。 旧年中はあわただしく過ぎ、気が付けば31日、なんとか滞りなく12月のお客様に星芋をお届けできて安堵している所です。最後の納品は毎年恒例となっておりま […]
ここ茨城は12月雨が続き、梅雨のような天気が続いています。天日干しの星芋は大大大ピンチ!!!全く星芋が乾かない日々、、、 自然の力はどうすることもできないので、こちらは太陽さんお願いしますと毎日夜祈るばかりです。 味の方 […]
12月の発送多くご注文頂きましてありがとうございます。取り急ぎですが、12月発送分の受付終了のお知らせをいたします。引き続き1月中頃からの発送は可能ですのでもしよろしければご注文下さい。
2019年Kamosの星芋の予約販売を開始いたします。長くなりますが必ずご一読ください。 変更点と12月の販売に関する注意点もございます。 以下の変更点と注意点がございます。 ★クレジットカー […]
この週末は雨模様金曜日から雨続きですね。12月も暖冬予報ですが、昨年より体感的には冷え込みが早いように感じます。 さてKamosの星芋予約販売まで残り1週間となりました。昨年度のご購入お客様にはご案内を本日発送させていた […]
昨日木枯らしが吹き、ようやく冬の訪れが感じられるようになりましたね。 さつまいもの収穫は11月上旬に終了、今年は雨の合間の晴れ間を使った収穫で、他のさつまいも専業農家さんも遅めの収穫をしていました。今年の収穫は上々で、去 […]
台風被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 私も久慈川河川の下流域に住んでいるため、台風19号の際には避難指示が出て、家族とともに避難所に避難しておりました。 気候変動が昨年あたりから急激に変わり、農業を営んでいくに […]
今年の梅雨は長引き、野菜も人の身体も太陽を欲している最中です。 長雨の中、自分自身との対話で色々なことを思考します。 自分自身が畑で土の中の微生物達と直接話をするわけではないですが、色々試行錯誤して対話する […]
今年は近年稀にみる梅雨らしい梅雨、雨が降らないのは降らないで嫌ですが、曇りが続くとさすがに身体に不調が出そうです。気持ちが晴れない時には気分転換をした方がいいかと思った本日です。 7月7日仕事に出ようと思ったらガソリンス […]
6月梅雨入り、気持ちや身体も不安定な季節ですね。さつま芋は苗を植える絶好の季節です。僕のような小規模な所でも苗を1万本前後植えるので、雨は欠かせません。昨年度は6月いっぱいに植えれればと思っていましたが、空梅雨で、生育が […]