ありがとうございました。Kamosの星芋2024~2025年シーズン販売終了のお知らせ
本日3月22日をもちましてKamosの星芋2024~2025年シーズン完売いたしました。 たくさんのみなさまに、ご購入頂きまして感謝申し上げます。ありがとうございました。 2024年のシーズンは、2023年の答え合わせを […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that terunuma contributed 92 entries already.
本日3月22日をもちましてKamosの星芋2024~2025年シーズン完売いたしました。 たくさんのみなさまに、ご購入頂きまして感謝申し上げます。ありがとうございました。 2024年のシーズンは、2023年の答え合わせを […]
今日は激寒、身体がついていかないこの所ですが、いかがお過ごしでしょうか? 2月は寒波の影響の強風で外に干すのが難しい日が続いて、スダレ(星芋を干す網)をしまったり出したり忙しく、あわただしい日々で、乾燥が遅れてお客様には […]
2025年の最大寒波が到来、毎日対策で慌ただしい日々が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか? 加工も折り返しを過ぎて後半戦、在来種の泉の加工が始まりました! 栽培が難しく、加工も手間がかかるため、今シーズンも極少 […]
あけましておめでとうございます。今年も株式会社カモスフィールドとKamosの星芋をよろしくお願いいたします。 みなさまどんな年末年始をおくられましたか?自身は年末に患った風邪で寝正月になってしまいましたが、おかげさまでな […]
大晦日いかがおすごしでしょうか? 私は年末体調を崩しながら、満身創痍で仕事に勤しんでおりました。 星芋には嬉しい乾燥状態なのですが人には乾きすぎて、のど風邪を患ってしまいまして、年明けは寝正月でおとなしくして来年の作業に […]
12月師走、冬が寒いのが嬉しいこの頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 昨シーズンは暖冬で12月寒くならず、不安なシーズンの始まりでした。今シーズンの加工は、例年並みの寒さがあり、半天日である自分たちの加工には、とて […]
急に寒くなってきましたね。こちらは星芋加工の準備に追われている真っ只中です。 いよいよ予約販売開始になります。 昨シーズンは経験のない暖冬や酷暑で、品質管理対応が遅れてしまい理想的な星芋が作れたかどうか不安 […]
お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年は昨年と同様暖冬なのか普通に冬が来るのか、寒い冬が来てほしいと思う今日この頃です。 収穫であわただしくしておりました。ではまず収穫風景を 毎シーズン掘るま […]
みなさまご無沙汰しております。湿度の高い蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? こちらの夏は、昨シーズンと違い雨が定期的に降ってくれて、作物的には少し息継ぎができる感じで一安心、 ですが昨シーズンの暖冬 […]
ずいぶん御無沙汰しております。昨シーズンの星芋完売から、いままであわただしくしておりました。 2023年シーズンは猛暑と豪雨、さらに真冬の暖冬で思った通りの星芋に仕上げるのが正直難しかったので、今後の課題となりました。 […]