Kamosの星芋2023~2024年シーズン完売のお知らせ
本日3月23日をもちましてKamosの星芋2023~2024年シーズン完売いたしました。 たくさんのみなさまに、ご購入頂きまして感謝申し上げます。ありがとうございました。 2023年のシーズンは試練の年でありました。過酷 […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that terunuma contributed 92 entries already.
本日3月23日をもちましてKamosの星芋2023~2024年シーズン完売いたしました。 たくさんのみなさまに、ご購入頂きまして感謝申し上げます。ありがとうございました。 2023年のシーズンは試練の年でありました。過酷 […]
あっという間に3月になってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 加工が2月末に終了しまして、干す作業と取り込む作業があとわずかに残すのみになりました。 星芋の販売状況ですが、加工が終了しましたので、在庫販売になり […]
春一番が早くも吹き始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? こちらは加工もようやく終わりが見えてきたところです。 暖冬の関係で他の農家さんとの話しで出るのが、今シーズンのさつまいもの出来と糖化の話しです。例年1月 […]
2023年末にブログを更新してから瞬く間に1月が終わりを迎えようとしております。みなさまいかがおすごしですか?今年もよろしくお願いいたします。とちょくちょく書きながら忙しさにかまけて2月になってしまいました。 能登半島地 […]
今年の年末はあわただしい年末になりました。大晦日いかがお過ごしでしょうか? 今年の冬は暖冬で、乾燥機をしながらと天日乾燥とは言えなかなか難しい状況でした。 そんな中でも12月受注をなんとか発送し終えまして、年末は年明けに […]
12月とは思えない暖かさだったり寒暖差が激しいですね。皆さんいかがお過ごしですか? べにはるかの加工が始まりました。 本音は早めに加工したかったのですが、保冷高湿設備で熟成を待って糖度をみながらの加工開始するので大変です […]
12月発送分受付終了のお知らせ☆ 12月発送分のご注文ありがとうございました。おかげさまで多くのご注文をいただき、12月発送分の受付は終了いたしました。 年内発送をご検討されていた方には申し訳ありません。 引き続き1月中 […]
寒暖差の激しいこの頃いかがお過ごしですか?こちらは星芋加工の準備に追われている真っ只中です。 いろいろ刷新しなければならないことも多くなかなか大変ですが、いよいよ予約販売開始になります。 丹精込めてさつまいもから加工まで […]
11月急に冷え込みましたね。昨日はこちらでは軽い霜が降りました。皆さんいかがお過ごしでしょうか? こちらの10月は陽気に恵まれて作業が順調に進んでおりましたが、自分一人だけ風邪をこじらせてしまいまして、体調と相談しながら […]
急激に寒くなって体調メンタル共に疲れが出やすい季節ですね。皆様、いかがお過ごしですか? 9月は夏が終わらないじゃないかと思うほど残暑の厳しいシーズンとなりました。 そんな中、Kamosの星芋の収穫が10月中旬から始まり、 […]