12月師走、冬が寒いのが嬉しいこの頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

昨シーズンは暖冬で12月寒くならず、不安なシーズンの始まりでした。今シーズンの加工は、例年並みの寒さがあり、半天日である自分たちの加工には、とても良い環境でスタートが切れました。

加工が始まり数日、加工の感覚も戻り、綺麗な星芋達が出来上がってきています。順調で一安心。
最近は経験やデータから色んな発見ができるようになり、より精度を上げられるようになってきました。

元のさつまいもの品質が高いことはもちろん、加工作業も職人的な側面があります。蒸かし方、剥き方、乾燥時間、天日のさらし方、梱包の仕方etc、研究工夫試行錯誤して良いものに仕上げていきます。

今シーズンは作業環境も人も刷新する部分が多かったのですが、良い方向に進んでいるのでこちらも順調!サツマイモの甘みも12月にしては甘みがノッて順調、色々嬉しい限りです。

 

予約販売状況

12月たくさんご注文ありがとうございました。12月発送予約は終了しております。12月ご予約の方は順次発送予定ですが、12月は年末にかけての発送になりますので、もう少々お待ちください。

1月以降分はこちらもたくさんご注文頂いておりまして、現在予約ご注文1月下旬~2月以降の順次発送予定となっております。指定日等は受けかねますのでご注文ご検討の方は、お早めにご予約よろしくお願いいたします。

 

 

<<年末年始のKamosの星芋ふるさと納税のお知らせ>>

年末年始ふるさと納税を希望される方には、

株式会社カモスフィールドの本拠地、笠間市のふるさと納税、加工所がある東海村のふるさと納税があります。

※各自治体において計算方式が違うようでして、寄付額が違います。ご了承ください。

※笠間市ふるさと納税はふるさとチョイス、ふるなびにも掲載しております。

【ふるさと納税】【1月から発送】平干しいも紅はるか2kgkamosの星芋

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税  平干しいも 紅はるか 2kg kamosの星芋

東海村のふるさと納税 さとふる Kamosの星芋 平干しいも 紅はるか パック詰め 1kg×2 焼き印入りクラフトケース付き

 

【ふるさと納税】kamosの星芋セット800g紅はるか(平干しいも400g×1丸干しいも400g×1)

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税 kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

東海村のふるさと納税 さとふる Kamosの星芋 平干し芋・丸干し芋 各400g 計800g 焼き印入りクラフトケース付き

【ふるさと納税】kamosの星芋800g紅はるか(平干し400g×2)

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税kamosの星芋 800g紅はるか(平干し400g×2)

【ふるさと納税】kamosの星芋1.2kg紅はるか(平干し400g×3)

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税 kamosの星芋1.2kg 紅はるか(平干し400g×3)

 

どちらかでふるさと納税していただくと1月下旬以降にお礼品にKamosの星芋が届きます。宜しくお願い致します。

 

12月加工出荷のピークで、忙しいです💦皆さんに美味しい星芋を届けられるよう。頑張ります!!

Kamosの星芋 担当 照沼

 

ここからは本体Kamosのお話と雑談(猫)

NHK茨城ローカル番組でKamosの取り組みが紹介されました。(12月20日まで見れるみたいです。)

良かったら見てみて下さい。リンクをクリックすると表示されます。

茨城発 スーパーでいま人気! オーガニック野菜

いば6 NHKプラスで12月20日まで配信中

茨城発 スーパーでいま人気 オーガニック野菜 | NHK

 

猫はすさんだ心を癒してくれる?

猫の癒し画像も年末のひとときに貼っておきます。疲れた方や猫好きは癒されてください。(自分が疲れてる💦)

猫社員シロチャタ(地域猫)ネズミを捕まえる役目でサツマイモの食害被害が消えてます。ありがと!

家猫ぽてとは家でお留守番癒し係

お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は昨年と同様暖冬なのか普通に冬が来るのか、寒い冬が来てほしいと思う今日この頃です。

収穫であわただしくしておりました。ではまず収穫風景を

 

毎シーズン掘るまでドキドキの収穫ですが、今シーズンは、周りは豊作みたいです。うちはというと、いっぱい収穫できた畑とできない畑がありました。
できない畑の理由は水はけの悪い所を軽んじでしまったことが原因で収穫量(形の悪いものが多くできてしまい)が減ってしまいした。毎シーズンやったことに対してほぼ素直に回答いただけてます。水はけさえよければほぼできるのかもと思ってしまうほど物理性が重要なサツマイモ栽培です。( ;∀;)

来シーズンの物理性改善対策、休ませた畑につち太郎ジャンボ(緑肥)をつくって根っこに固い層を破壊してもらい水はけのよい土地に作り替えソルゴーは前からやっていますが、この品種は初めて使うので期待大今から楽しみです。来シーズンは物理的に破壊もします!

悪いところもありましたが、よくできたところは豊作ですので、べにはるかはちょうどよいサイズにたくさん育てられ、なんとかKamosの星芋をつくることはできそうで一安心です。

在来種の泉は今シーズンもなかなか厳しい状況です。来シーズンの様子を見てはホントに幻になるかも…できれば細々でも続けていきたいとは思っておりますが…(・_・;)

色々ありましたが、なんとか収穫作業も無事終了いたしまして、お手伝いいただいたみなさんありがとうございました!!

加工まで保管管理作業に移ってまいります。こちらも重要で、昨シーズンは暖冬が読み切れず、例年通りの管理+猛暑でさつまいもの品質低下がみられたために、シーズン通して本気の味が出せなかった悔しい思い出がありますので、今シーズンはスパルタまでいきませんが、攻めの管理をして最高に仕上げていきたいと考えておりますがビクビクしながら温度と湿度とさつまいもとにらめっこの毎日です。

 

<<Kamosの星芋予約開始日のお知らせ>>

今シーズンの予約開始日は11月26日火曜日の午前8:00から開始しようと思います。本年度若干準備が遅れておりまして、価格など調整中でして、先行してご連絡いただいた方々も嬉しい限りですが、いったんすべてキャンセルさせていただいております。昨年度ご購入の方、ご連絡いただいた方には、今シーズンから、メールにて前もっての告知をお送りいたしますので今しばらくお待ちください。

 

<<パートさん募集のお知らせ>>

パートさんを若干名募集いたします。勤務地は東海村石神外宿233 Kamosの星芋加工場です。作業内容は、星芋にかかわる作業で、加工作業、袋詰めなどです。重労働はありません。勤務時間は8:30~12:00ですが、30分程度作業により前後します。時給は1005円、週2日~3日シフト制※交通費支給あり(距離により限度あります。)東海村近郊でおよびKamosの星芋に興味がある方、お子様が少し手を離れた時間にちょっとだけ仕事したい方など、未経験でも丁寧に教えしますので090-2536-4957担当照沼までご連絡宜しくお願い致します。

※Kamosの星芋は株式会社カモスフィールドとは別会社になりますので、条件等違いますのでご了承ください。

ここからはお時間ある方や時間がある時にどうぞ

色んなことをやってる間にブログを更新できなかったので、雑談を笠間のカモスの近くににはお世話になっている磯蔵酒造があります。2023年のいばらきデザインセレクション大賞をとった。日本酒文化長屋 磯蔵という施設があり、酒蔵見学(要予約)、カフェ、陶芸や地物の野菜やパン販売、企画イベントもおこなっていて、素敵な場所です。

その一環で木曜日はランチに週替わりで違った人が作るカレーが食べられます。その中の一つにスージーさんが作る欧風カレーがありまして、そのカレーのお米は、なんとKamosの照沼米となっております!自分もカレー好きなので、笠間で時間がある時には昼休憩時間に仕事を抜けて何度も食べにいきました。

 

その他のカレーも美味しいですよ!笠間に来たら道の駅もよいですが、日本酒文化長屋 磯蔵にぜひ寄ってみて下さい。楽しいですよ。

11月は気持ちの切り替え時です。昨シーズンの改善点を洗い出して、アイデア出し、いろんな方々に協力してもらいながら、Kamosの星芋の加工まであと少しいそいそと進んでいきます。

寒いのが苦手な家猫ぽてとの図

 

 

みなさまご無沙汰しております。湿度の高い蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

こちらの夏は、昨シーズンと違い雨が定期的に降ってくれて、作物的には少し息継ぎができる感じで一安心、

ですが昨シーズンの暖冬の影響で露地野菜全般虫が多いシーズンで少し心配しています。

6月なかなか雨がなく後半の苗植えがギリギリになってしまいました。何とか植え終わったのですが、生育が思わしくないところもあり、毎シーズンですが色々考えさせられます。

Kamos本体で葉物を育てる際には、週に何回も種を蒔き、生育を見られるので、ブラッシュアップが他の作物より早くできますが、(それでも大変!)シーズン1回の作物は、その年にできることがやはり1回ということで、後から色々わかってきます。さつまいもを育てて、10年目になりますが、(星芋づくりはまだ日が浅い)まだ10回しか育てられないという事実、10年の年月の気候変動、経験の積み上げも含めて終わることの無い改善が必要となってきます。

だいぶ時間が経ってしまいましたが、6月から8月の風景です!

さつまいもの蔓が伸びきるまでの初期除草が肝心です。丁寧に2回から3.4回除草していきます。入るタイミングが肝

さつまいもの蔓が伸びきるまでの初期除草が肝心です。丁寧に2回から3.4回除草していきます。入るタイミングが肝

今はもう蔓が伸びて大規模な除草は終わりましたが7月中盤の生育状況、除草も最後くらいの状態です。

在来品種、泉の花、かわいいですが、生育的には良くない傾向、十分に生育できず伸びきれず花をつけてしまっています。在来種の泉はホントに難しい。

来シーズンに向けての緑肥ソルガム、今回は種をより大きく育ちサツマイモの線虫対策もかねて品種に変えて播種しました。

さつまいもは比較的大丈夫ですが、畑も連作すると品質が低下することがあります。(例外あり)毎シーズン1/3くらいの畑は来シーズンの土づくりのため緑肥に当てています。

太く大きく育てて、来シーズンきれいなさつまいもをたくさん収穫できるようにします。

 

10年栽培を続けてようやくわかることもあり、最初はぼんやりしていたことが具体的にわかってきた。本で読んだことと経験がかみ合って、ようやく自分なりにアレンジができるレベルまでいけたかなと、まだまだガツンと凹まされることも多々あります。がむしゃらな時期から内省的に自分を見つめる余裕が多く作れるようになってきたので、ここからまた1ランク違った世界が見れるようになり、美味しい星芋を届けられるよう頑張っていきたいと思います。

 

Kamos照沼

 

以下雑記

令和の米騒動がほんのちょっとしか作っていない私まで余波が来ていますが、ほんとにお米は、慣行の栽培が確立されているので、作ろうと思えば大量に少人数で作れることもあります。農家さんは価格に振り回されがちですが、株と同じで儲かる儲からないで始めるとろくなことが無さそうですね。購入していただける人に喜ばれるお米を作っていきたいと思います。

有機栽培で作るお米(無農薬ではないですが1回除草剤)秋処理のと光合成細菌がうまくかみ合って、過去一素敵な状態になりました。10年でようやく米との向き合い方がみえた気がしています。

地域猫の兄弟も夏は涼しい所でお休み中です。自分もできるだけ夏は無理せず休息するようにしています。

 

 

 

あっという間に3月になってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

加工が2月末に終了しまして、干す作業と取り込む作業があとわずかに残すのみになりました。

今シーズンも加工作業お世話になりました。作業中は試行錯誤大変でした。ありがとうございます。来シーズンもよろしくお願いいたします。

星芋の在庫もあとわずか、後半の丸干しはとてもきれいに仕上がりました!

星芋の販売状況ですが、加工が終了しましたので、在庫販売になります。在庫があるものに関しましては、終売まで販売いたします。通常発送は決済(振込確認後)2日~3日以内に発送いたします。ご希望日時指定が可能ですのでこの機会にお早めにご注文頂ければ幸いです。商品により完売の場合はすみません。

笠間圃場の予約販売に関しましては、お時間いただく場合がございます。東海村加工所につきましては随時販売可能です。

数量によりましては量が限られますので、こちらから別商品をご提案させていただく場合がございます。3月下旬気温状況により4月以降在庫がある場合はクール便対応(230円税込~大きさにより変動いたします)になります。ご了承ください。

2月後半は甘みがのって美味しく仕上がったと思います。微生物の力を活かす有機質の土づくりを心掛けて栽培期間中無農薬(有機JASではありません)で育てました。添加物のない天然の甘みを最大限に引き出した星芋をよろしくお願いいたします。とくに後半は丸干しが厚みがあり半生でおススメです。

 

 

2月末、ご縁で販売させていただいている。古河市のお休み処坂長に加工が一段落したので納品がてら初めてうかがいました。

古河市は茨城県の県西地域で加工所とは茨城の真ん中あたりの真逆の位置にある地域です。茨城っぽさも残しながら、関東圏の色んな地域の文化が混ざっている地域です。古河市が運営している。坂長さんですが、地域文化とオシャレさが同居している素敵な場所でした。カフェも本格的なコーヒーやスイーツが色々あって美味しかったです。近辺にお住まいの方やお近くに立ち寄った方は、是非Kamosの星芋や茨城土産などもよろしくお願いします。

坂長に縁をつないでくれたカモスフィールド大宮圃場長兼広報部長の横山が茨城新聞1面に載っていましたので転載

 

 

 

ここからは雑談、仕事が一段落して、星芋とは関係ないお米を運んだことで、ひどい捻挫をしてしまいました。折れてなかったのは不幸中の幸いですが、気のゆるみは大敵ですね。みなさんもお気をつけてくださいね。

ちょっとだけ宣伝お米も販売しております。カスミひたちなか笹野店、東海村中央店、舟石川店にて販売中です。通販もできます。5kgから販売しております。価格は5kg2600円税込+送料別になります。kamosmai@gmail.comにて承っております。こちらは特別栽培米で無肥料に近い栽培方法をとっております。ご興味あれば是非よろしくお願いいたします。

3月は療養しつつ、事務仕事や苗づくりの準備に追われます。

猫の日2月22日が担当照沼は40歳になりました。Kamosの星芋も始動して9年になりました。社会情勢が変わる中、何とか続けていくことができています。ありがとうございます。栽培や加工に関して昨年のような過酷な状況が今後も予想されます。

今シーズンお客様には、品質を担保できず信頼していただけないんじゃないかと不安に思う日々でした。励ましもいただきました。甘えることなくできることをその場で判断していくことがここ数年は早くなっている気がします。もちろん天才といわれるような方ややり手といわれるような方のようにはいきませんが、真摯にお客様に購入金額以上のものをお届けできるよう努力してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!

自撮りは髪を切る暇がなくて不格好なので、猫の日誕生日なのでうちの猫達をどうぞ!

シニアになったぽてと(家猫)はマイペースに過ごしてます。ようやく加工が終わったと思ったらパソコンに向かうことが多いので横で寝てます。

地域猫の白太郎、茶太郎は兄弟最近は仲良くしています。たまにケンカして距離が離れますが、夜は一緒に寝てるみたい。

Kamosの星芋も今シーズン残り僅かになりました。来シーズン保存用や贈り物WHITEDAYにも間に合いますのでよろしくお願いいたします!

 

<<Kamosの星芋ふるさと納税のお知らせ(新返礼品のお知らせ)>>

ふるさと納税を希望される方には、

笠間市のふるさと納税、加工所がある東海村のふるさと納税があります。

2月15日から来シーズンに向けてお試しで400gの返礼品を充実させてみました。

笠間市のふるさと納税に新商品がありますのでご紹介させていただきます。

笠間市ふるさと納税 ふるさとチョイス kamosの星芋 800g紅はるか( 平干し400g×2)

笠間市ふるさと納税 ふるさとチョイス kamosの星芋1.2kg 紅はるか( 平干し400g×3)

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税 kamosの星芋 800g紅はるか( 平干し400g×2)

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税 kamosの星芋1.2kg紅はるか( 平干し400g×3

ふるなび、JREMALLにもございます。随時リンク予定です。

終盤なのですぐ終了予定です。

笠間市ふるさと納税をお考えの方はお早めによろしくお願いいたします。

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税  平干しいも 紅はるか 2kg kamosの星芋

笠間市のふるさと納税 ふるさとチョイス kamosの星芋(平干しいも)紅はるか 2kg

東海村のふるさと納税 さとふる Kamosの星芋 平干しいも 紅はるか パック詰め 1kg×2 焼き印入りクラフトケース付き

笠間市ふるさと納税 ふるなび kamosの星芋(平干しいも)紅はるか 2kg

笠間市ふるさと納税 JRE MALL BM-10 kamosの星芋(平干しいも)紅はるか 2kg

 

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税 kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

笠間市のふるさと納税ふるさとチョイス kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

東海村のふるさと納税 さとふる Kamosの星芋 平干し芋・丸干し芋 各400g 計800g 焼き印入りクラフトケース付き

笠間市ふるさと納税 ふるなび kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

どちらかでふるさと納税していただくとお礼品にKamosの星芋が届きます。宜しくお願い致します。

2023年末にブログを更新してから瞬く間に1月が終わりを迎えようとしております。みなさまいかがおすごしですか?今年もよろしくお願いいたします。とちょくちょく書きながら忙しさにかまけて2月になってしまいました。

能登半島地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。すこしでも早くみなさまの日常が戻るよう。微力ながら行動していきたいと思います。

1月に入りまして星芋はというと、作業や工程など熟練が進み綺麗に仕上がっています。

ですが、、、2023年度の猛暑の影響があり、さつまいもの熟成や生育期間の猛暑により少なからず星芋に影響があり、選別は進めておりますが、例年になく難しいシーズンを迎えております( ;∀;)悩みに悩みながら試行錯誤しながら進んでおります。

 

1月末から星芋日和の冊子もちょっとだけテコ入れで食べ方をご提案させていただきました。

仕上がりが固めのものがあったら試していただきたい食べ方で

ストーブやトースターである程度あたためてから、そのまま食べずに外に出して冷まして食べるのがおススメです。

適度に柔らかくなり食べやすくなりますし、GI値も低くなるのでおすすめです。

悪魔的に食べるならバターを塗ったりバニラアイスを添えたりする食べ方もおすすめかと思いますが、、、

カロリーは自己責任でよろしくお願いいたします。

 

2月でシーズンも後半ですが、何年もやってきて今更ですが、いろんな加減がわかり始めた気がしております。後半その成果がでるはずと思っております。

2月に入ると在来品種の泉を加工します。今シーズンこちらは壊滅的な不作でしたので、ほんのちょっとの加工ですが、実際の所、泉の加工は難しいのですが今シーズンさつまいも自体の質が良ければ、ここ数年悩んでいた加工がレベルアップできるんではないかと思っております。暖冬なので在来種の泉は保管を変えて予冷倉庫で熟成させております。泉のお待ちのお客様にはお待たせしてしまいますが、良いものをお届けできるよう頑張ってまいりますのでもう少々お待ちください。

 

去年を上回るご注文をいただきましてありがとうございます。

現在ご注文頂いた時の発送目安は2月下旬から3月にかけての発送になります。

 

1月はいろんなことに余裕がなかったので、ライフワークバランスや作業を見直して

より良いものを届けていきたいと思います。

地域猫のしろたろう、ちゃたろうの兄弟 片方が甘えると片方は冷静になりますよね。

家猫のぽてとは、なかなか、かまってあげられてないのでちょっと寂しそうだけどあと少しごめんなさい。おやつで勘弁してください。

<<Kamosの星芋ふるさと納税のお知らせ>>

ふるさと納税を希望される方には、

笠間市のふるさと納税、加工所がある東海村のふるさと納税があります。

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税  平干しいも 紅はるか 2kg kamosの星芋

笠間市のふるさと納税 ふるさとチョイス kamosの星芋(平干しいも)紅はるか 2kg

東海村のふるさと納税 さとふる Kamosの星芋 平干しいも 紅はるか パック詰め 1kg×2 焼き印入りクラフトケース付き

笠間市ふるさと納税 ふるなび kamosの星芋(平干しいも)紅はるか 2kg

笠間市ふるさと納税 JRE MALL BM-10 kamosの星芋(平干しいも)紅はるか 2kg

 

笠間市ふるさと納税 楽天ふるさと納税 kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

笠間市のふるさと納税ふるさとチョイス kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

東海村のふるさと納税 さとふる Kamosの星芋 平干し芋・丸干し芋 各400g 計800g 焼き印入りクラフトケース付き

笠間市ふるさと納税 ふるなび kamosの星芋セット800g紅はるか( 平干しいも400g×1 丸干しいも400g×1)

どちらかでふるさと納税していただくと2月以降にお礼品にKamosの星芋が届きます。宜しくお願い致します。

 

急激に寒くなって体調メンタル共に疲れが出やすい季節ですね。皆様、いかがお過ごしですか?

9月は夏が終わらないじゃないかと思うほど残暑の厳しいシーズンとなりました。

そんな中、Kamosの星芋の収穫が10月中旬から始まり、当地は雨が少なかったので今年は虫の発生が早く心配でした。心配しつつ掘り取りが始まったのですが、去年の豊作から比べると若干収穫量的には落ちるものの、綺麗な星芋がまずまずの収穫量でとれておりほっと一安心している所です。

作業風景を写真にて

蔓を刈って紅はるかの掘り取り作業、厳しい夏で心配しましたが、それなりに星芋がついているので一安心

掘り取り後の選別作業は重労働 みんなに手伝ってもらいながら頑張っております。ありがとうございます。助かってます!

綺麗に選別された星芋達

こんなのばっかりなら嬉しいな!素敵な紅はるかです。

傷がつかないようにコンテナにやさしく収穫していきます。

9月来シーズンの畑の準備、今年はお休みの畑の緑肥(ソルゴー)を刈り飛ばし畑の微生物を増やす餌の準備をしていきます。

収穫前半が終了し一休みして後半戦へ、収穫が終わったら熟成期間を経ていよいよ加工のスタートです。
ここで一緒に加工を手伝っていただける短期アルバイト(パート)の募集をさせてください。

<<東海村Kamosの星芋加工所・短期アルバイト募集要項>>

期間 11月下旬~2月末日

場所 茨城県東海村石神外宿233 Kamosの星芋加工所

 2~3日シフト制

時間①8:30~12:00

②13:30~17:00(3.5時間~/日)

①か②でも①+②でも可能です。(作業内容により30分程度の就業時間の調整が可能です。9:00~12:30 13:00~16:30など応相談)

時給960円+交通費(上限あり応相談)

募集範囲 東海村近郊(ひたちなか、那珂市、日立市、常陸太田市、水戸市など)

作業内容 ほしいもにかかわる軽作業(加工作業、袋詰め検品作業、出荷作業等)

連絡先 下記のメール電話いずれかで応募をお願いいたします。

mail  kamoshoshiimo@gmail.com

電話 090-2536-4957 照沼 康生

※(笠間市、常陸大宮市の(株)カモスフィールドアルバイトとは作業条件が違いますのでご了承ください。)

Kamosの星芋やほしいもが好きな方、ほしいもの加工をしてみたい方、お茶のみ友達を作りたい方、家事のすきま時間に働きたい方にお勧めです。作業は初心者でも丁寧にお教えしますのでよろしくお願いいたします。

自分の加工したものがお客様やお友達に喜ばれるやりがいのある仕事です。手伝っていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

就業中は触れませんが地域猫の茶太郎と白太郎もいます。猫好きな方もお待ちしてます。

10月に入り色々しなければならないことが増えてきました。世の中が難しい状況にあり個人事業主だけではないですが大変厳しくなっております。

インボイス制度につきましては登録事業者になりましたので、お取引事業者様各位様には、変わらぬお取引の方よろしくお願いいたします。

のらりくらりでは結構ハードルの高いご時世になりました。商品のクオリティは下げたくないので試行錯誤している最中です。11月中頃には今シーズンの星芋の概要が固まるはず…頑張ります。

自身の周りにいる方たちの笑顔が少しでも増えるようにKamosの星芋の準備を頑張っていきたいと思います。皆様もかわらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。

Kamosの星芋 担当照沼

2023年の夏は、まさに酷暑。みなさま体調など崩していませんか?
この暑さの中、星芋達もぐんぐん成長しております。

7月~8月にかけての星芋の成長風景を写真と共にお送りさせていただきます。

7月も中頃のにもなると蔓が畑全体に覆いつくして除草作業は一段落、今シーズンは暑さと雨がほとんど降らないので葉っぱに虫が出るのも早く若干心配ではありますが、育ち自体は順調です。8月に入ってからまともな雨は2回ほど、栽培方法的に収穫まで除草以外何も今の所手段がないので、収穫時期にきれいなお芋ができることを願って管理しております。

それにしても少しは雨がふってくれると助かるんですけどこればっかりはどうしようもないですね。

星芋と同時に、来シーズンの畑づくりのため、緑肥(ソルゴー)を7月~8月頭にかけて播種しておりました。昔は緑肥は草抑えの意味が強かったのですが、現在は緑肥作りに力を入れて取り組んでおります。畑の腐植や微生物のエサとなって微生物を増やして堆肥の代わりにまんべんなく栄養補給をしてくれたり、土の透水性なども改善される。一石二鳥のやり方です。

デメリットはさつま芋の場合畑づくりに1年かかってしまうことで、Kamosの星芋では、畑の半分程度を緑肥づくりにあてて、余裕のある土づくりをしています。

ソルゴーは夏生育でグングン育っています。

昔は、ばら蒔きで適当に育てたソルゴーでしたが、昨年から、しっかり機械播種して大きく育てるよう色々試行錯誤しております。

ようやく2mくらいに育ってきました。種がつくギリギリを狙って畑にすきこみます。

今夏はホントアツい暑すぎて無理がききません。
休むことも大切です。みなさんも残暑が厳しいですが、いつも以上に身体におきをつけてお過ごしください。

最後に星芋とは関係ないですが夏のワンシーンと猫をどうぞ!

 

Kamosのみんなで栃木に鮎を食べに行った時の綺麗な川

川魚が苦手だったけど、場所と新鮮さも相まって美味しくいただけました。

 

大洗磯前神社の海の鳥居

夏の我が家の猫たち(地域猫含む)

 

 

皆様、ご無沙汰しております。今年は本格的な梅雨ですね。気持ちや体調も乱高下が激しく大変な毎日だと思います。いかがお過ごしでしょうか?

2023年の星芋の始まりは自身のぎっくり腰ならぬ、ぎっくり背中で幕を開けました。いやーほんとに仕事が続けられるか不安になるくらい痛い思いをしました。身体が資本なだけに、4月は静養というほどではないですが、仕事をセーブしながら進めておりました。

 

4月~6月の星芋の作業風景です。

苗床もパートさんに手伝っていただいて何とか作ることができました。助かりました。

マルチ以外は有機栽培なので畑づくりに時間がかかります。4月に先に土壌分析を元に色々な肥料を入れて土になじませて5月植え付け前にマルチを張っていきます。

採苗をしたら切った部分を温湯で消毒します。苗を植える前にお風呂に入れる感じです。

軽トラにコンテナいっぱいの苗たち、素敵に育ってください!

今シーズンは、雨が1週間に1回定期的に降ってくれて5月後半から6月初旬で植え付けが完了しました。こんなに早く終わるのは初めて、4月に苗床をきちんと管理できたのも苗が多く採取できて助かりました。静養も悪くなかったのかなと思います。

パートさんや家族と共に雨の前に植え付け、人海戦術だと一瞬で苗でマルチが埋まります。苗植えの様子をどうぞ!

今シーズンは苗の活着もよくほぼ根をはってくれて、手間が少なく済み大変助かってます。
ここからは除草作業です。除草剤を使わないので、何回か耕耘しながら、とりきれない草を丁寧に除草していきます。大体3回から4回すると通路が蔦で覆われ草が生えずらくなりそれからはほぼ収穫までさつま芋の独壇場になります。今シーズンは除草が少なくて済みそうで、きっちり作業ができたのが功を奏しました。

管理機で大体の草を耕耘、中耕して土を軟かく保つ意味もあります。

丁寧にマルチ脇を除草、削ったろうという道具で削っていきます。

畑は順調にいって一安心なんですが、なかなか社会情勢的に活気が戻らない状況が続いていますね。焦らず心と身体のメンテナンスをしながら一歩一歩進んでいきたいと思います。

咲く前の紫陽花と茶太郎(地域猫)

 

Kamosの星芋のご購入ありがとうございます。おかげさまでKamosの星芋(丸干し)は完売いたしました。ご希望に添えなかった皆様には申し訳ございません来年をご期待ください。

引き続きKamosの星芋のレギュラー商品の平干しは、販売しております。丸干しに負けず劣らずシーズン終盤の味も乗りに乗った星芋を是非よろしくお願いいたします。

現在のみ、紅はるか、在来泉ご購入の際指定可能です。(状況によりご希望に添えない場合はすみません)

こちらも在庫のみの販売で少なくなってきておりますので、ご購入お考えの方は早めにご購入をご検討ください。

 

 

今現在、皆さん非常時で不安な日々を過ごされてると思います。震災から9年、あの頃は水道事業者で復旧工事に携わっていました。生活が戻るまで1月ぐらいかかり、いろんなものを目にしました。

自分の転機になって今では農業に携わることになりました。

あの頃感じた違和感を、今回の件でも感じております。

今できる小さなことですが、自助がまず大切です。キチンとした情報を知ることで不安はある程度解消できます。そこから共助、公助が活きる体制作りをしていきましょう。

私はペット防災を含めた日々防災啓発活動をFacebookにて発信しておりますのでもしよろしければご一読してみてください。

チーム猫山

チーム猫山の今回のテーマは、ローリングストックという普段からの備えをしながら、古いものから日常で使い、新たに備蓄していく方法です。我が家では、家も猫用品等含めて備蓄しながら生活しています。

こんな時だからこそ家族会議をして自分達が安心して幸せに暮らす未来はどうしたら良いかを日々考えています。

今年の梅雨は長引き、野菜も人の身体も太陽を欲している最中です。

長雨の中、自分自身との対話で色々なことを思考します。

 

自分自身が畑で土の中の微生物達と直接話をするわけではないですが、色々試行錯誤して対話する。

その反応は良くも悪くも作物に出てきて、それが微生物達が応えでよく育ってくれた時には、最高な気分になるし、うまくいかないときはどうしたら良い反応をもらえるか試行錯誤する。

そんな微生物達との共鳴が楽しい時間だし作物が育っている時が、僕はとても好きな時間です。

最初に植えた泉もそろそろ通路に進出

日照が欲しい紅はるか木の陰あたりはちょっと色が薄いです。

 

畑って環境も微生物も人も違うので、みんなそれぞれ違うのも面白いし、生き物達との共同作業によって作られる野菜や果物は一種アート作品のようでもあります。それを皆さんに買っていただけたり食べていただけて感じてもらえたり、美味しいとか好きだとか言ってもらえるのも最高ですね。

人参用太陽熱マルチと緑肥のソルゴー畑、風が吹くと心地よい

個人的な実験ハウスでトマトとナスを定植とれ初めは8月末かな

お米は日照不足で葉先がどこも黄色いですが、そんな中でも頑張って分けつしてます。そろそろお日様が欲しい所

そのためには自分自身が自分の表現ややっていることのファンであり続けること、常に最良を尽くして微生物と向き合うことが必要だなと改めて思うこの頃です。