冬の支度とあれこれと

, ,

今年は例年並みの11月の気温ですね。空気も乾燥して畑も静か、農業従事するようになってからは、天気や気温で敏感に季節を感じることができるようになりました。皆さんは体調など崩されていませんか?

こちらは、冬支度や春の仕込みをしています。まずハウスの片付け作業、星芋を干すためのハウスに麦をまいてホコリが出ないようにします。実験的に小松菜を育てたハウスを綺麗に片付け

少し生育ムラがあるけど綺麗にできた小松菜!

片づけて麦をまいて潅水!潅水!

春に向けての準備も進めます。今年わかったこととして、堆肥の質が重要とゆうことで、キノコ廃菌床を攪拌しながら熟成して微生物いっぱいの堆肥にしていきます。定期的に温度を計測したり、においなどで完成度合いを判断して、春に畑に入れて、畑の微生物のエサになり植物の体の基礎となります。

良い堆肥になるよう管理してます!勉強中

今シーズンはなかなかの忙しさですが、新しいことがたくさんできているので、作業を楽しみながら 星芋まで突っ走ります!

収穫日和

, ,

御無沙汰しております。定植から収穫までブログでは一気に飛んでしまいました。この間私は、熱中症になったり、自畑の改善チャレンジをしているうちに11月になっておりました。みなさまはどんな日常を過ごされていましたか?

10月末星芋の収穫作業を開始、2020年の星芋は、葉っぱが少し虫にやられていて心配でしたが、ふたを開ければ?といううか掘ってみたら、豊作に近い出来でした。よかった!!

さつまいもの蔓かりや掘り取りも品質にかかわるので気が抜けません

紅はるか在来泉もまずまずいい感じ!

パートさん家族、総動員で丁寧に選別していきました。

いつもありがとうございます。

家族連れでの小さな星芋拾い大会、いいの拾えたかな?

収穫時は天候もよく晴れた1週間で気持ちいい収穫となりました。
収穫終了後、星芋には小さなお芋をお知り合いのお世話になっている方々に拾ってもらって畑も空っぽ
霜が降りたら、クズ麦をまいて今年の畑は春までしばしのお休みに

これからシーズンが本格的に開始されます。12月の販売開始まで、7月から11月までの様子を怒涛のアップ予定です。がんばります!

今期の星芋は色々バージョンアップ予定皆さんご期待ください!

2020年のさつまいも定植!

,

長い間ブログ更新が滞ってしまいました。書こう書こうと思いながら先延ばしになって3か月。

世の中が大きく様変わりする中、こちらは相も変わらず畑と向き合う日々が続いております。

まず今シーズンは畑のことをもっとよく知るために萩谷英之ぶどう園様ご協力の元、体積法土壌検査をしていただきました。目に見えない色んな要素や畑の状況がわかるので、畑で起こっている事象をより明確に判断でき、適切な畑の管理が可能になります。Kamos8年目になりますが、いやーほんとにまだまだ素人です。

土をふるって濾過、畑によって土質が全然違います。

畑に足りないもの過剰なもの、目に見えない判断ができます。

土壌分析を活かしながらの今作どうなるでしょうか、サツマイモの畑も3か月の間に定植の時期になりました。

今シーズンも在来種の泉と紅はるかの2本立てです。紅はるかの苗は更新といわれる時期(紅はるかは先祖返りしてしまう)でしたので購入苗を使用し、泉は自家採取したものを定植していきました。

苗床の管理もよかったせいか、今シーズンの定植作業はスムーズに6月初旬に終了を迎えることができました。

 

これからは除草作業の始まりです。さつまいもの葉が生い茂るまで1か月頑張ります。