2019年Kamosの星芋の予約販売を開始いたします。長くなりますが必ずご一読ください。

変更点と12月の販売に関する注意点もございます。

以下の変更点と注意点がございます。

★クレジットカード決済(Visa/MasterCard/American Express)の導入(メールリンク式)

クレジットカード決済が選択可能となりました。使えるカードはVisa/MasterCard/American Expressのカードとなります。決済は、ご注文・お問い合わせから、お支払方法でクレジットカード決済を選択してください。

お見積り後、メールにクレジットカード決済フォームが

Kamos照沼<invoicing@messaging.squareup.com>から届きます。必要事項をご記入の上決済してください。

※注意昨今のクレジットカード詐欺対策のためメールアドレスは必ず

Kamos照沼<invoicing@messaging.squareup.com>と相違がないか確認してください。他のアドレスに決済してしまった場合、こちらから対応が出来かねますので、必ずお願いいたします。

★送料の消費増税10%による改定

東京、関東、南東北(宮城、山形、福島)、信越、北陸、中部以外の地域に関しまして、若干の値上がりがございます。詳細はご注文・お問い合わせからご確認ください。皆様にはご負担をおかけしてしまいますがなにとぞご理解よろしくお願いいたします。

★5kg以上ご注文のお客様から簡易梱包(再生段ボールお菓子の箱等)が選択可能になりました。

5kg以上ご注文のお客様から簡易梱包(再生段ボールお菓子の箱等)を選択できます。

ご注文・お問い合わせの●配送先ご住所・お問い合わせ内容 (必須)の欄に簡易梱包希望と明記していただければ、全体の金額から300円お値引きさせていただきます。

※1配送1か所5kg以上が条件となります。ご了承ください。

※5kg以下の方は指定が不可ですのでご了承ください。

★12月について

今シーズンは昨シーズンと比べて冷え込みが早く、12月でも甘さが乗ってくるものと期待しておりますが、推測ですので幾分甘みがすっきりしたものになる可能性がございます。ご了承ください。

1月以降、旬の季節となり甘みも最高の状態となりますので、1月以降でもよろしい方は、お見積でもお聞きいたしますので1月発送希望とお書き添えいたければと思います。例年12月は予約が込み合います、発送数が限られますので規定数に達しましたら、ブログにて12月の発送分の受付終了を告知させていただきます。12月お早目のご予約をお願いいたします。

予約販売の発送ですが12月20日前後から年末にかけての発送となります。できるだけ早くお届けできるようにいたしますが少量生産のため、ご希望に添えない場合があることをご了承ください。

2019年もKamosの星芋が皆様にお届けできることを嬉しく思います。

皆様から毎回嬉しいお言葉をおかけいただいてより一層喜んでいただけるものにしていこうと心を込めて作っていきますのでご購入よろしくお願いいたします。

昨シーズンとは打って変わって急激な冷え込みが続きますね。Kamosの星芋には寒さ嬉しい季節の贈り物です。Kamosの星芋を食べていただいて冬のひと時を楽しんでいただければと思います。

この週末は雨模様金曜日から雨続きですね。12月も暖冬予報ですが、昨年より体感的には冷え込みが早いように感じます。

さてKamosの星芋予約販売まで残り1週間となりました。昨年度のご購入お客様にはご案内を本日発送させていただきました。

今シーズンもよろしくお願いいたします。

今シーズンもKamosの星芋 をよろしくお願いいたします。

今シーズン購入される際の変更点がいくつかございますが、詳細はまた後日なのですが、

・消費増税10%に伴う送料の改定

・クレジットカードによるオンライン決済の導入(Visa/MasterCard/American Express)

・5kg以上ご購入のお客様限定の簡易梱包(再生段ボール)によるお値引き

が現時点で予定されております。12月1日に間に合わない場合は、随時導入予定です。詳細をお待ちください。

さてKamosの星芋にむけて忙しい毎日が続いておりますが、Kamosのメインである小松菜やほうれん草以外に期間的に作っているもので、トマト、菊芋の他にも、僕が少量ですが担当させていただいている野菜を紹介させてください。

<<Kamosの微生物に育てられたお米>>

お米も色んな微生物が育ててくれてます。土にいる微生物はもちろん水の中に住む微生物藻類などが稲と共生しあってお米に必要な要素を供給します。それを阻害しないように、できるだけ土に稲わらなどを還元して作っています。

よーく見ると川から稚魚たちが泳ぎに来てます。

お米に関しては、稲わら以外のものは、有害物質を抑制する(食べる)光合成細菌のみです。土と水が微生物によって綺麗にされると自然とお米もおいしくなります。6年目になりますが、肥料と呼ばれるものがなくてもお米は普通かそれ以上に育ちます。お米自身が自分で必要なものを作り出している感じですね。ぜひ一度食べてみてください。

※お米に関しましては無農薬栽培にすべく試行錯誤が繰り返しておりまして、その中で最小限の初期除草剤を1回使用する選択をしております。

お米5kg 2376円税込 10kg 4320円税込 30kg11880円税込 別途送料

通販も可能ですので、kamosmai@gmail.com 

までお問い合わせください。

<<人参>>

3年前から始めた人参栽培も昨年から安定してようやく供給できるようになりました。試行錯誤ですが発芽と土づくりの基本がようやく出来てきた感じです。先日は、さつまいもの収穫終わりにKamos横山夫妻のお知り合いの家族さんに人参堀体験をしてもらいました。親御さんも子供たちも人参抜くのに夢中になっていました。

炒めても煮ても、ピクルスでも甘みがぐっとのっている人参です。ぜひお手に取ってみてください。

Kamosのお野菜を使用している水戸周辺のカフェやレストランでも味わっていただくことができます。

人参は主にカスミフードスクエア東海村舟石川店、たまに笠間店他に置いております。お米は舟石川店にのみございます。

通販も可能ですが、こちらはKamosの星芋のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

東海店は地場野菜のKamosのお野菜が充実しております!

雨が降って身体がだるくなりがちですが、美味しいご飯を食べて乗り切りましょう!

昨日木枯らしが吹き、ようやく冬の訪れが感じられるようになりましたね。

さつまいもの収穫は11月上旬に終了、今年は雨の合間の晴れ間を使った収穫で、他のさつまいも専業農家さんも遅めの収穫をしていました。今年の収穫は上々で、去年の改善点がバッチリはまった感じでした。よかった!

後半の在来泉も紅はるかほどではないですが、泉にしてはまずまずの量が収穫できました。今は保管庫にて熟成をまっています。美味しいお芋になれよー

<<今シーズンのKamosの星芋の販売(予約開始日)について>>

多くのお問い合わせをいただいております。予約開始日は12月1日からを予定しておりますが、ブログにて随時お知らせいたします。

販売は基本的には変わりがありませんが、少しだけ変更点を考えておりまして、今現在急ピッチにて詰めている所です。

昨今の暖冬傾向から、12月は贈答向きで、すっきりとした甘みの星芋となります。本格的な甘みがのるのが1月からです。

去年は僕自身、暖冬ということを考慮しておらず、お客様にご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。今年は12月については上記のご説明をした上販売いたします。

とはいえ去年ほど体感的には暖冬といえど、今朝の時点では寒さが到来してきております。星芋を作るようになってからは冬が早く来てくれることが嬉しくなりました。人って不思議ですね。

寒暖差で身体が慣れるまで、体調を崩しやすいので、皆様もご自愛ください。

ブログカテゴリー

月別アーカイブ